2019年5月24日金曜日

農水省に行ってきた

本農水省で行われていた特別展示にて、北九州・魚部が展示を行うとの情報を得ましたので行ってきました。
北九州・魚部は生き物(特に水辺)や自然、それを取り巻く人が好きな人々が集まり、水辺の生き物や環境を学び、伝道して保全に努めるNPO法人です。国内、国外年齢問わずだれでも会員なることができます。僕も会員です。
会員なんですけど、やはり本拠地が北九州ということもありなかなか活動に参加は出来なかったのですが昨年に引き続き(去年は僕はいけませんでした)東京に魚部がやってくるとのことだったのでうっきうきで行ってまいりました。

展示している生き物が軒並みカワイイくてズルかったです。
写真こそないですが、ねえのかよ外来系統のドジョウが展示されていて、その下の解説パネルに「コウノトリ放鳥事業でコウノトリのエサとして放流されてしまったこともある」と書かれていて(実は一緒にコウノトリ関連の団体も展示していました)この一文が書かれているのはサスガダナァと唸ってしまいました。素晴らしいですね。というわけでもう何度もいってますが安易な放流は絶対にやめましょうね。

ナマズたんかわええええええええええええ

ホトケドジョウ(Lefua echigonia)

ほわあああああああああ!
アイドルが登場されましたホトケドジョウさんです。いやほんとかわいいですよね。
久々にどっかで採ってきて飼おうかな。飼うわ。

ニホンイシガメ(Mauremys japonica)

あああああああイシガメさああああああん
来場者に愛想を振りまいておりました。可愛すぎた。

コガタノゲンゴロウ(Cybister tripunctatus lateralis

個人的真打登場。
いや~やっぱゲンゴロウですわ。やっぱコガタノは眼が大きい。
魚部の現理事長とお話をさせていただきましたが勢力盛り返し中のコガタノ君が某所のマルコガタノゲンゴロウの生息地で増えてマルコの数が減っているかもしれないとのことでした。ん~コガタノ君の勢力盛り返しも手放しでは喜べない側面がやはりあるようです。

話はかわりますが魚部にはキュウカラちゃんというキャラクターがいます。これは九州に生息するキュウシュウカラヒメドロムシなる水生昆虫がモチーフになっていまして、ヒメドロムシ業界の布教にこのキュウカラちゃんが出動しているのです。このキュウカラちゃんには誰にでもなることが出来ます。被ればいいのです。

というわけで、被ってきました。


↑キュウカラちゃんに頭を乗っ取られトチ狂う当ブログ中の人。特定した。
※キュウカラちゃんに頭乗っ取るとかいうひどい設定はありません

ちなみに両手にもっているのはコウノトリの羽根です。

最後に理事長からヒメドロムシプロジェクトの講演をしていただきその際クイズに正解すれば先着二名はヒメドロムシエコバッグがもらえるとのことだったので高校生や役所のお偉いさんと思われる方々の目の前で本気で回答して無事バッグを頂きました。なんてやつだ

セマルヒメドロムシエコバッグ

カッコよすぎるだろ!
というわけで非常に楽しい半日を過ごさせていただきました。すんげえ長居してしもうた。エコバッグ頂いてるし。
すごく気さくに突然きた変な人とお話をしていただきました魚部のお二人、本当にありがとうございました。

魚部が気になる方は、北九州・魚部でれっつ検索。


0 件のコメント:

コメントを投稿