素掘りの水路が好き

やっぱ素掘りだろ。 虫とか鳥とか生き物の素晴らしさを布教するためのブログ

2024年6月23日日曜日

論文出版

›
ウワーーー。前回の更新から二カ月も経ってるよ!! 論文が出たので、紹介します。 A new species of the small water strider genus Microvelia (Hemiptera: Heteroptera: Veliidae) from t...
2024年4月27日土曜日

告知

›
 撮りためた数がだいぶ多くなってきたので、 白バック保管庫 を新たに作りました。水生昆虫に関しては科ごとにまとめています。自己満足サイトです。随時更新予定。よろしくお願いします。
2024年4月6日土曜日

新天地

›
 就職にあたり東北に引っ越してきました。南方ばっかり行っていたので北の虫は見たことないものばかりなので、この夏は探しまくろうと思います。早速ですが、東北の水昆といえばこいつ!!というのを採りました。 トウホクナガケシゲンゴロウ うーーんあまりにも最高です。 同属他種とはあまりにも...
2024年3月17日日曜日

久々

›
 前回の更新から1か月以上経っているじゃねえか!いやなかなか忙しくてですね、ブログの更新がじっくりできる感じではありませんでした。いやというか、実は四月からついに就職を迎える都合上引っ越しも控えておりまして、まだゆっくり記事をかける感じではありません。代わりといっちゃなんですが、...
2024年2月11日日曜日

カス記事

›
ちょっと前、南の島での話です。 とにかく天気が悪く、風で宿が揺れる音で深夜に何かを感知したかのように目が覚めました。スマホで風予報アプリを開きます。どうも一方向からの風が長く吹き続けている模様。しかも明日もこの調子らしい。 翌朝。行くところは決まっています。そりゃ海岸で…あっ… ...
2024年1月21日日曜日

セスジアメンボ

›
  セスジアメンボ無翅型 セスジアメンボです(唐突)。南西諸島ではそれなりに普通に採れるアメンボです。このルックス皆さんどう思われますか。 セスジアメンボ長翅型 これは長翅型です。どうですか皆さん。 かっこよすぎるだろ!!!なんだよそのルックスはさあ!!!なんなんだよ!! 横顔 ...
2024年1月1日月曜日

2024

›
  あけましておめでとうございます。2024年になっていました。辰年ということでゲンゴロウ(竜蝨)です。なかなか更新できる頻度も少なくなってしまいましたが、細々と更新はやっていきます。よろしくお願いいたします。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

ページ

▼

自己紹介

自分の写真
gentilis
生き物好き(特に水生昆虫と鳥)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.