今日はFNBSSNBNZKIHNKOENにシギチを見てまいりました。
ヤ○ザキ春のパン祭りみたいなタイトルにするな
最近やっと暑さが和らいできて秋めいてきましたね。(どうせ今だけだろうけど)
予報的にはまあ朝降ってそのあとは天気回復でしょ。みたいな感じだったので、いけるやろと突っ込みましたが現地に着いたらまあ
雨は強いし風は頭おかしいぐらい吹いてるしで台風レポートしてるみたいになっちゃって現地に居合わせた他の鳥屋さん達も口をそろえて
「ここまでだとはおもわなかった」とおっしゃっていました。
でも執念でみてきました。
着いてすぐはほんとに立ってるのが精いっぱいな感じでしたが、建物のなかから、嘴長いの発見。
|
ホウロクシギ(Numenius madagascariensis)
中央付近。干潟と同化しかけています。
わかんねーよ |
うしろには人参口に刺さってる鳥さんもいますね。
人参、二羽に増えました。
|
ミヤコドリ(Haematopus ostralegus) |
口に人参刺さってますよ。
雨風がギリギリ耐えれるレベルになったので少し前進。
|
オバシギ(Calidris tenuirostris)
中央の方。左はダイゼン君。 |
オバシギはいてもジジシギはいません。
は?
|
オオソリハシシギ(Limosa lapponica) |
ミユビたん達近し。
可愛すぎるだろ!!!!ほおおおおおおおおお!!!
|
ミユビシギ(Calidris alba) |
ふぇえええええええええええええええええ!
|
ミユビーズ。後ろにキアシシギとか目つきの悪いウミネコもいます。 |
そういえば今日オオセグロカモメいたけどロクな証拠写真ないな...あとコアジサシもいたけど無理でした。
|
チュウシャクシギ(Numenius phaeopus) |
しれっといましたチュウシャクさん。
|
メダイチドリ(Charadrius mongolus) |
ちっか。可愛い以外の言葉が出てこない。
|
集合。 |
|
朗報:ミユビさん達、水に囲まれて詰む。
飛べばいい話だけど |
というわけで光学機器を水から守りながらのハードコア鳥見なんやかんやで楽しめました。
0 件のコメント:
コメントを投稿