先日河川のよどみでとあるアメンボを採集してきました。
シマアメンボ Metrocoris histrio |
はい、シマアメンボです。割と知名度はあるほうなんじゃないですかね。体長はだいたい5-6mmぐらいです。まあアメンボは脚が長いから大きく見えますけどね。流水環境では普通に見られる種類なんですが、白バックを撮っていませんでした。今回採った場所ではアメンボと一緒に泳いでいましたよ。(また現地での写真撮り忘れました。
シマアメンボとはだいぶ違いますねぇ。にしてもアメンボかっこいいな
じゃあ何に似てるかというと…
コガタウミアメンボ Halobates sericeus |
似てるでしょぉ???
でてくる秘蔵写真
それもそのはず、シマアメンボはウミアメンボ亜科なのですよ!!!ウミアメンボ亜科ですが淡水に暮らすタイプです。我々が普通に見る(ナミ)アメンボはアメンボ亜科です。
つまりシマアメンボはアメンボよりもウミアメンボに近い仲間ということになります。
今回シマアメンボはオスの写真を撮っていないのですが、オスの腹部もウミアメンボに近い形状です。ちなみにウミアメンボ亜科は腹部形状(特にオス)と、中脚・後脚の付け根のメカ感が興奮ポイントです。ヘンタイ性の高いコメント
シマアメンボ属は日本に二種しかおらず、本州で見られるものはこのシマアメンボだけ。よって本州の河川とかでやけに派手な模様のあるアメンボを見かけたらシマアメンボで確定です。(南西諸島の一部の島には別種のタイワンシマアメンボが生息しています。)
あと言い忘れておりました。シマアメンボにも長翅型がでます。長翅は長翅でカッコイイです。探してみてくださいネ。
0 件のコメント:
コメントを投稿