2019年3月23日土曜日

A美O島再び 三日目

三日目の朝、この日はちょっと気温があがると聞いて期待。

朝イチで宿周辺をうろうろしました。

ルリカケス(Garrulus lidthi
毎日ルリカケス

大きいキツツキが目の前に。

オーストンオオアカゲラ(Dendrocopos leucotos owstoni)

オオアカゲラのA美O島亜種。前回も見たんですけど写真はあげてないと思います。
超カッコイイ。天然記念物です。


昼間はゲンゴロウ探しに行ってきましたよ。

アマミシリケンイモリ(Cynops ensicauda ensicauda

やっと写真で登場のアマミシリケン君。遅えよ。
うじゃうじゃいました。

肝心のゲンゴロウはというと大型、中型種はばっちし発見。この日はなぜかコガタノを見られませんでした。
小型種はというとマメゲンとコツブゲン程度。僕の網の目をすり抜けている可能性は高いですが。アマミチビゲンは目撃しましたかね。ガムシはヒメガムシが圧倒的に多し。

トビイロゲンゴロウ(Cybister sugillatus
トビイロおおおおおおおおおお!!!!

やっぱこの前胸側縁のオレンジがイケてるぜ!クロゲンの南の島バージョンみたいな種類ですね。この日、トビイロは四個体掬ったんですけど、全部♂でした。

ウスイロシマゲンゴロウ(Hydaticus rhantoides
写真中央

シマゲン属だけどシマ要素が薄めです。でもお顔はしっかりシマゲン属顔。
南の島では普通種です。

 僕の大好きな種類も見つかりました。

オキナワスジゲンゴロウ(Hydaticus vittatus

うおおおおおおおおおおおおおお!
オキスジィィイイイイイイイイイ!!
やっぱとんでもなくかっこいいぜ!なんなんだこの模様とカラーリングはよお!

というわけで個人的には大満足の三日目終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿