2019年11月26日火曜日

東北鳥見遠征2019 二日目

2日目の朝。KBKR沼にてねぐら立ちを見ました。
にしても今回の遠征は天気が微妙で昨年のように朝焼け、夕焼けをバックに見ることができませんでした。
それでも圧巻は圧巻なんですが。

ねぐら立つガン達

圧倒的物量

これですよこれこれ!!すんばらしい。

ねぐら立ちが落ち着いたので、周辺をぶらぶら。
 ガン・カモの中に何かを抱えた猛禽が。その猛禽は電柱に止まりました。

おおおおおおおおっ!!

ハヤブサ(Falco peregrinus)

うおおおおおおおおおおおおおおおかっけえええええええええええええええええええええ
臓の物が出てしまっているよぉ?
捕食された側はおそらくコガモの♀だと思われます。朝からドラマを目撃して大興奮。

沼に残っているのは…

亜種オオヒシクイ(Anser fabalis middendorffii)

近くて見やすいですねえ。このあたりは亜種ヒシクイよりも亜種オオヒシクイのほうが多いようです。亜種ヒシクイよりも嘴が長いようです。

周辺水田では…

シジュウカラガン(Branta hutchinsii

近めで見ることができました。今年KBKR沼には4000羽を超えるシジュウカラガンが飛来しているようです。

オオハクチョウ(Cygnus cygnus

緑と白が映えますね~。かわいい。
 朝イチで主役をはった猛禽再び。

ガードレールにハヤブサ。
この絵面我ながらかっこいいと思う。どうなの?ねえねえ

もう少し寄れました。(というか進行方向にこの子が陣取っていました。)

ちっか。

まだ若いですね。

その後も周辺をぶらぶら。

ノスリがなにかを捕まえました。

ノスリ(Buteo buteo)

すごくわかり辛いですがヒミズ?を咥えていますね。今日は捕食シーンが多くみられて感激ィ!!捕食シーンってなんであんなに興奮するんでしょうか。
ワタシ、猛禽になら食われてもいいわ!!

スーパー保護色の鳥が田んぼに。

ムナグロ(Pluvialis fulva)

む、ムナグロさあああああああああああああああん!!
んんんんほおおおおおおおおおおお うるさい
にしても目のくりくり具合が尋常じゃねえ。
シギチは最高なのだ。

この日はIZ沼にてねぐら入りを見ようとしましたが、ガン達がまばらに帰ってくるし、挙句真っ暗になってからでかい群れが入ったりとでロクな写真が撮れませんでした。
代わりと言ってはなんですが、沼の様子をのっけて二日目の記事終了。
鳥たちのワイルドさが実感できた日でした。

まだまだ湖面に空きアリ。

0 件のコメント:

コメントを投稿