先日久々にしっかりエグリタマミズムシの容器の水替えをしたんですが怠惰、どれぐらい増えたのかな~と思ってみてみたらビックリ。
どうぅええええええええええええええええ
計20個体ぐらいまでになってました。なんか想像していたより簡単にさらっと増えて驚いています。にしても幼虫かわいいですね。あんな適当飼育でいいんかい!という感じです。これはエグリタマまみれにするのも夢ではなさそうです。頑張ります。
さて、明日から割とがっつり採集です。探さないでください。
| ヒラシマナガレカタビロアメンボ Pseudovelia hirashimai 無翅型メス |
![]() |
| 長翅型メス |
| 長翅型オス |
雨続きすぎてロクにフィールドに出られていません。こんなことを水溜まりで目撃しましたので記事に残しておきます。
| ヌマガエル 口にくわえているのは…? |
| お腹。 |