今日はハイチュウ(某チューイングキャンディーではない)を目標にWTRS遊水地に行ってきました。
ハイライト開始。
もうそれはそれはすごい数のカモさんたちが浮いてますがカルガモとマガモ率の高さが凄い。
白いの浮いてますね~
|
ミコアイサ(Mergellus albellus)
なんか写真暗くねぇ? |
写真は♂です。ミコちゃんはオスはパンダガモとして非常に人気が高いですね。
今日は♀も♂もいっぱいいたよ。
あ、猛禽飛んでるやんけ!
|
ミサゴ(Pandion haliaetus)
枝がクソ邪魔 |
魚持ってますね。かっこいいんだよなあミサゴ。
超好き。
湖面の
クソ遠いところにカワアイサ。
|
カワアイサ(Mergus merganser)
ご夫妻。 |
こんな写真で申し訳ございません。
でもこれはカワアイサですほんとです。
カワアイサカワイイサ
近くの枝にモズ子。
|
モズ(Lanius bucephalus)
んんんんんんんん |
なんか今回写真暗いの多いなあ。こちら筆者の下手具合がよくわかる記事となっております。
にしてもモズ子、
おめめくりくりなのに嘴が凶悪すぎる。ギャップ萌え
アシ原の前にカメラマン。どうやら赤い鳥が出てる模様。
いた。
|
ベニマシコ(Uragus sibiricus) |
赤い鳥の中では最も簡単に見られる鳥ですがやはり人気高し。
今日も人がいっぱいいました。撮影のマナーには気を付けたいところ。
にしてもベニマシコの赤というかピンクが少し痛々しく見えるのは僕だけでしょうか。
つまり僕は青い鳥派です。←????
三時過ぎる頃になるとチュウヒ君がねぐら入りし始めるのでぼちぼちポイントに向かうことに。
あ、そいいえば今日あいつまだ見てませんでしたね。
ご登場願いましょう。
|
ノスリ(Buteo buteo)
ブ レ ブ レ |
圧倒的な当ブログでの登場率の高さのノスリ君。今日もばっちり飛んでくれました。
そろそろチュウヒ君がねぐら入りする時間。
ハイチュウ君はチュウヒ君達の後、五時前ぐらいに飛ぶのです。
それまでチュウヒ君を眺めます。
|
チュウヒ(Circus spilonotus) |
カッコイイなああああああああああああ!
このかっこいい生き物がぼんぼん飛ぶんですよ。素晴らしい。
その後だいぶ暗くなってきましたがお目当てのハイチュウ君は飛ばず。
ただ待ち続けます。
んーーーーーーーーーーーーーでねえなあ...
!?
近所にいたカメラマン、そして僕、その場にいた人たちの挙動が不審になります。
で、出たぞおおおお うるさい
|
ハイイロチュウヒ(Circus cyaneus)
も う 暗 い よ |
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
僕自身久々の出会いだったのですごくうれしい。
はい、というわけでハイチュウってのはハイイロチュウヒの略称だったんですね。
え?この写真が暗すぎてなんだかわかんないって?
ハイチュウなんだよおおおおお信じてよおおおおおお
素直にハイイロチュウヒで検索してください。当ブログで写真の質は求めてはいけません。
はい、おわりおわり!