2018年10月7日日曜日

ハエトリがかわいい回


近所にちょっと鳥見に行ってました。もう秋だし冬鳥来てるかな~と思ったら気温30度超え。なんだよそれ。結局鳥のほうは猛禽がノスリ、オオタカ、チョウゲンボウが出るなどなかなかでしたが、種類数は多くありませんでした。まあそういう時期だしね。コガモは既に来ていましたよ。

コガモ(Anas crecca)
今冬もよろしく。
今回のこのコガモの写真はスコープにスマホを押し当てて撮ってそれをトリミングしています。いつも通りの酷いクオリティだね!
あとはエナガさんとか激カワ集団とも出会いはしました。どこまでもかわいい。
それにしても飛んでいるてふてふが軒並みアカボシゴマダラ、ナガサキアゲハ、ツマグロヒョウモンの三種なので違和感が凄い。アカボシてめぇ年に何回発生しとんじゃワレェ



めっちゃ見てきてるやんけ…
ハラビロカマキリ(Hierodula patellifera)

アカスジキンカメムシの幼虫を捕らえてお食事中のところを覗いた僕がわるいんですごめんなさい。

手すりの上にはハエトリグモ達が。


カラスハエトリかヒメカラスハエトリ。
カラスハエトリかなあという気はする。

上の写真のこやつはワイドなフォルムとカラーリングが最高にカッコイイですねえ!

今回一番多かったのは↓のアオオビハエトリ。(他にはヤガタアリグモとかメスジロハエトリとか)

アオオビハエトリ(Siler cupreus)
やーーーーーーーー

カメラを向けると威嚇(?)してくるのが、
最高にかわいい。


0 件のコメント:

コメントを投稿