尚、今回は久々に鳥がメインの記事いうこともあってか、クソ写真のオンパレードとなっております。ゆるして。「いつもクソ写真しか載せてないじゃん」とは言ってはいけない。
まずは今回の鳥見の主役といってもいいのではというこの方。
ハトより少し大きいぐらいのサギの仲間では小さい種類です。今回行ったところでは夏にかなりの数が見られるようです。
オオヨシキリ Acrochephalus orientalis |
オオヨシキリさん。ギョギョシギョギョシの鳴き声が有名ですが個人的にはギョギョシのあとたまに言うケケケケケケケケケ↑みたいなのがうおおおおおおおおってなって好きです。
ヨシゴイたちを見ていたらアジサシ類が!!
うっひょおおおおおおおおおお!!!!
かっこええええええええええ!!!!
いいですね~クロハラアジサシですよ!!沼アジサシと呼ばれる類ですね。
腹は黒いですがべつにクロハラなので悪い奴じゃないと思います。
アサザ(?)で水面が覆われているいかにも保全区域みたいなところがあったので覗いてみたところ…
それはもうハネナシではないんですがハネナシアメンボです。
鳥見の記事でも水昆はぶち込むスタイル。
あとはネクイハムシの仲間もいました。
イネネクイハムシでいいんでしょうか? |
以前ならまったく気にしていませんでしたが、水辺の昆虫ということもあり最近少し意識し始めたグループです。かっちょいいのが多い!!この種もなかなか渋いカッコよさ。我ながら視野の広がりを感じます。知識が増えたので見えなかったものが見え始めた…
というかなんで今までしっかり見なかったんだろうということが多すぎるなぁと最近よく思います。
鳥に話を戻しましょう。
午後は少し場所を変えました。(この向かった場所で思ったより鳥がでなかったのは内緒。)
う~~ん良い色ですね~~!!ホオジロは見た目ヨシ鳴き声ヨシで大好きです。
※クソ写真アラート発動 本アラートが発動されても何処かが赤くライトアップされるとかはないです。